超久しぶりに日記を書こうと思ったら
2016年6月11日 日常 コメント (2)
いつからなのか皆目見当も付きませんが
日記のテーマというかタグというか
「エッセイ」とか「ゲーム」とか選択できるところがあると思うのだけど
そこのTCG欄おかしくないです?
例えばゲームは、ゲームだけで
別にジャンル別になっている訳でもないのに
TCGだけタイトル別に細分化されているのだけど。
自分の日記のテーマがTCGだから
他のジャンルを選択していると
他のジャンルが細分化されているのかな?
もしTCGだけがこの分類なのなら
diarynoteはどこへ行こうとしているんだろうか。
日記のテーマというかタグというか
「エッセイ」とか「ゲーム」とか選択できるところがあると思うのだけど
そこのTCG欄おかしくないです?
例えばゲームは、ゲームだけで
別にジャンル別になっている訳でもないのに
TCGだけタイトル別に細分化されているのだけど。
自分の日記のテーマがTCGだから
他のジャンルを選択していると
他のジャンルが細分化されているのかな?
もしTCGだけがこの分類なのなら
diarynoteはどこへ行こうとしているんだろうか。
最近コンビニで飲み物を買う必要が生じた際には
ペットボトルの飲み物よりも
紙パックの飲み物の方が、量があって安い、ということで
紙パックのものを愛飲しているのだけれども
仕事先ではいちいちコップに注ぐ、というような
優雅なことはちょっとできない環境なので
ストローで飲んでおります。
しかしながらこのストロー
絶妙に長さが微妙で、ギリギリ足りなくもないかな、という長さなのです。
押し込めばそのまま入り込んで出てこなくなるし
下手に紙パックを開封する際に全開にしてしまうと
気付けばストローが沈んでいた、ということも。
コンビニよって長さが異なったりするのかもしれないけども
ギリギリの長さのところは、もうちょい長くならないかな~。
ペットボトルの飲み物よりも
紙パックの飲み物の方が、量があって安い、ということで
紙パックのものを愛飲しているのだけれども
仕事先ではいちいちコップに注ぐ、というような
優雅なことはちょっとできない環境なので
ストローで飲んでおります。
しかしながらこのストロー
絶妙に長さが微妙で、ギリギリ足りなくもないかな、という長さなのです。
押し込めばそのまま入り込んで出てこなくなるし
下手に紙パックを開封する際に全開にしてしまうと
気付けばストローが沈んでいた、ということも。
コンビニよって長さが異なったりするのかもしれないけども
ギリギリの長さのところは、もうちょい長くならないかな~。
ご当地グルメのカップ麺、まぐろラーメン
2014年11月3日 日常 コメント (2)
※具材にまぐろは入っておりません。
の一文を見た時点でもう中身については特に思うことなし。
味も別に大したアレじゃ(以下略
色んなご当地グルメで町興しをしよう、というテーマらしい。
で、これは神奈川県三浦市三崎町のご当地ラーメン。
それを踏まえて、言いたいことは画像を見て欲しい。
三崎まぐろラーメンズ監修
の、左側に燦然と輝く「サッポロ一番」。
別に、だから「どーだこーだ」言うわけではないんですがね。
の一文を見た時点でもう中身については特に思うことなし。
味も別に大したアレじゃ(以下略
色んなご当地グルメで町興しをしよう、というテーマらしい。
で、これは神奈川県三浦市三崎町のご当地ラーメン。
それを踏まえて、言いたいことは画像を見て欲しい。
三崎まぐろラーメンズ監修
の、左側に燦然と輝く「サッポロ一番」。
別に、だから「どーだこーだ」言うわけではないんですがね。
急に風が強くなって来たので
2014年10月6日 日常 コメント (2)朝台風の中、ビショビショになりながら出社して
しばらくしてから電車が運休するという事態に
もうちょい早く止まれやと悪態を吐く。
服が濡れていたため、午前中ずっと寒かったです。
しばらくしてから電車が運休するという事態に
もうちょい早く止まれやと悪態を吐く。
服が濡れていたため、午前中ずっと寒かったです。
電子レンジを開けたら
2014年10月3日 日常数日前に温めた物が皿ごと入っていた。
何か腐ってた。衝撃であった。臭いも取れないし。
電子レンジの中にまでは虫も入れなかったようなのは幸いであった。
この教訓を忘れないよう、日記を書いておくことにする。
また取り出すの忘れそうだけど。
何か腐ってた。衝撃であった。臭いも取れないし。
電子レンジの中にまでは虫も入れなかったようなのは幸いであった。
この教訓を忘れないよう、日記を書いておくことにする。
また取り出すの忘れそうだけど。
マイブームは結構頻繁に
2014年8月28日 日常
何かお気に入りの食べ物が出来ると
飽きるまでそればかり食べてしまうという
軽度の偏食気味な傾向にあるのだけれど
そんな自分の最近のお気に入りは
トマトビール(トマトジュースをビールで割ったような奇妙な味)と
納豆(卵風味のたれ味)である。
トマトビールは正直人を選ぶ味で
万人にはちょっと勧められないかもしれないが
卵風味だれの納豆は、かなり納豆の中でも食べやすい味だと思う。
納豆は苦手だな~と言う人にこそぜひ
騙されたと思って食べて頂きたい。
騙された……と思った人は
純粋なその心をどうぞ大切にしてください。
飽きるまでそればかり食べてしまうという
軽度の偏食気味な傾向にあるのだけれど
そんな自分の最近のお気に入りは
トマトビール(トマトジュースをビールで割ったような奇妙な味)と
納豆(卵風味のたれ味)である。
トマトビールは正直人を選ぶ味で
万人にはちょっと勧められないかもしれないが
卵風味だれの納豆は、かなり納豆の中でも食べやすい味だと思う。
納豆は苦手だな~と言う人にこそぜひ
騙されたと思って食べて頂きたい。
騙された……と思った人は
純粋なその心をどうぞ大切にしてください。
水ってうめぇんだなぁ
2014年8月25日 日常 コメント (2)昔から何か食べ物や飲み物を買うとき、頼むときは
定番なものや普通なものは食べたくないなと考え
変わったものを選ぶことが多かったのです
(そして普通のにしとけば良かったと思うことも多いのです)。
例えば水は絶対に買うことはなく
水を買うよりはお茶、お茶を買うよりはジュース
そしてジュースでも、オレンジジュースは普通なので買わず
それよりも別のを、そしてその中で
炭酸があるならそっち……果肉入りがあるならそっち……
みたいな、そーいう思考回路をしておりました。
炭酸を飲むにしても、サイダーやコーラは普通なので飲まないし
かき氷もイチゴやメロンは普通なので食べないし
納豆も変なタレが付いているやつを選ぶのです。
ご当地ものや期間限定ものには大抵引っ掛かるのです。
ちなみに今は、定番なものや普通のものも選ぶようになりましたよ。
日中がぶがぶ飲むのにジュースとか選んでられないしね。お茶最高ですわ。
でもやっぱり、水は外で買う気がしないんだよね。
でまぁ、そんなわけで水を外で買って飲む、ということは
基本的にないのですが、地震や断水対策用に水は買ってありました。
で、その水が気付いたら賞味期限切れかけてたので
新しいのを買ってきて、古い奴を開けてみたのですよ。
ペットボトルに入っている水を改めて飲むのは
人世初かも知れないし、そうでないかも知れない。
水ってうめぇんだなぁ、と思いました。
うん、そんだけ。
定番なものや普通なものは食べたくないなと考え
変わったものを選ぶことが多かったのです
(そして普通のにしとけば良かったと思うことも多いのです)。
例えば水は絶対に買うことはなく
水を買うよりはお茶、お茶を買うよりはジュース
そしてジュースでも、オレンジジュースは普通なので買わず
それよりも別のを、そしてその中で
炭酸があるならそっち……果肉入りがあるならそっち……
みたいな、そーいう思考回路をしておりました。
炭酸を飲むにしても、サイダーやコーラは普通なので飲まないし
かき氷もイチゴやメロンは普通なので食べないし
納豆も変なタレが付いているやつを選ぶのです。
ご当地ものや期間限定ものには大抵引っ掛かるのです。
ちなみに今は、定番なものや普通のものも選ぶようになりましたよ。
日中がぶがぶ飲むのにジュースとか選んでられないしね。お茶最高ですわ。
でもやっぱり、水は外で買う気がしないんだよね。
でまぁ、そんなわけで水を外で買って飲む、ということは
基本的にないのですが、地震や断水対策用に水は買ってありました。
で、その水が気付いたら賞味期限切れかけてたので
新しいのを買ってきて、古い奴を開けてみたのですよ。
ペットボトルに入っている水を改めて飲むのは
人世初かも知れないし、そうでないかも知れない。
水ってうめぇんだなぁ、と思いました。
うん、そんだけ。
下記の画像に表示されている文字を入力してください
2014年8月23日 日常 コメント (2)
読めないんだが?
一文字なのか、二文字分あるのかも不明な
最初の文字何だよこれ。
まぁ、これでもそこ以外は判別できるので
かなり易しい方ではあるけど。
しかしこの手の認証は、何でこんなに読みにくいんかね。
文字同士にくっ付かれると、何か新しい文字になるし。
せめてrとnのような、判別の付きにくい文字は使わないで欲しい。
今回のみたいに一文字だけ分からない、みたいなのすげーイライラするので
一文字までは間違ってもOKとか何か救済措置を。
「間に鉛筆を置くと読めるよ!」程度がいいな。
あるいは「○○(何か適当なカード名をどうぞ)の点数で見たマナ・コストを入力してください」でもいいかも。
……ちなみに、パッと出てきた「コストがよく分からないカード」は全知。
何気にマナコスト知らなかったわ。九マナだと思ってた。
▽追記。
画像の文字、もしかして「iraterac」か??
一文字なのか、二文字分あるのかも不明な
最初の文字何だよこれ。
まぁ、これでもそこ以外は判別できるので
かなり易しい方ではあるけど。
しかしこの手の認証は、何でこんなに読みにくいんかね。
文字同士にくっ付かれると、何か新しい文字になるし。
せめてrとnのような、判別の付きにくい文字は使わないで欲しい。
今回のみたいに一文字だけ分からない、みたいなのすげーイライラするので
一文字までは間違ってもOKとか何か救済措置を。
「間に鉛筆を置くと読めるよ!」程度がいいな。
あるいは「○○(何か適当なカード名をどうぞ)の点数で見たマナ・コストを入力してください」でもいいかも。
……ちなみに、パッと出てきた「コストがよく分からないカード」は全知。
何気にマナコスト知らなかったわ。九マナだと思ってた。
▽追記。
画像の文字、もしかして「iraterac」か??
麦茶なら、自分で作れば約4円(水道代とガス代は知らん)
2014年8月20日 日常昔は、自販機で飲み物を買うとか信じられず
買っている人を見かけるたび
何買ってんだよ三回我慢すればパック買えるじゃねーかクズが
と思っているようなクズだったのですが
金銭感覚というものは変わるもので
今では普通に買ってしまうのです。
ただ、自販機が割高なのはやはり間違いがなく
隣にスーパーがあれば、ちょっと面倒でもそっちで買いたいな、と思うのです。
近所には有難いことに、百円自販機もあればスーパーもあり
どっちで買うか、いややはりスーパーだな!と
94円の飲み物を買いました。
ふふふ、6円お得、と思っていたら
ピッ!101円です!と言われ
税抜き表示かよクソが!と
結局自販機の方が安く付いたのでした。
どうでもいいんですけど、スーパーとか百円自販機とかしか利用しないと
普通の自販機の160円がめちゃくちゃ高く感じるのですが
みんなあれ普通に買ってるの?セレブなの?
買っている人を見かけるたび
何買ってんだよ三回我慢すればパック買えるじゃねーかクズが
と思っているようなクズだったのですが
金銭感覚というものは変わるもので
今では普通に買ってしまうのです。
ただ、自販機が割高なのはやはり間違いがなく
隣にスーパーがあれば、ちょっと面倒でもそっちで買いたいな、と思うのです。
近所には有難いことに、百円自販機もあればスーパーもあり
どっちで買うか、いややはりスーパーだな!と
94円の飲み物を買いました。
ふふふ、6円お得、と思っていたら
ピッ!101円です!と言われ
税抜き表示かよクソが!と
結局自販機の方が安く付いたのでした。
どうでもいいんですけど、スーパーとか百円自販機とかしか利用しないと
普通の自販機の160円がめちゃくちゃ高く感じるのですが
みんなあれ普通に買ってるの?セレブなの?
愛用品、ありますか?
2014年8月18日 日常腕時計が少し前から故障してしまった。
十年以上ずっと使っていたものなので、結構ショック。
ソーラー電池で動くやつなのだけれど
内部のバッテリーがすぐ切れるようになってしまった。
光に当てていないと、二時間ぐらいで止まってしまう。
朝起きると、この時間まで頑張ったよ!という時刻を
まるでダイイングメッセージのように残して、死んでいるのだ。
ちなみに、一度止まってしまうと
ある程度以上強い光を当てないと始動しないようで
朝方程度の明るさでは動き出さない。
一応日中は問題なく動くので
朝起きたら時刻を合わせ、後は隙あらば充電させる、と
騙し騙し使っていたのだけど
毎朝時計合わせとかいつの人だよという感じだし
いい加減面倒臭くなってきたので、修理の見積をして貰った。
その結果、三万円弱になりますと言われてしまい、思わず断ってしまう。
それだけあったら新品が買えるんだよなぁ……。
さすがに古すぎるのか、修理費が高い高い。
結局捨てるのも忍びないので、新しい時計を入手後
その腕時計は置物と化してしまっているのだが、それを見ていて思ったこと。
自分の周囲にあるもので、かつ飾っているようなものではなく
十年以上の月日を一緒に過ごしたものが、いくつあるだろうかと。
日常的に使用しているもの、という条件を付けると
食器がいくつかそうかな……というぐらいしか見当たらなかった。
特に、いつから持っているのかという出自がハッキリしているとなるとなおさら。
十年超えているのか超えていないのか微妙、というものならそこそこあるのだけど。
そう考えると、その腕時計はかなりの古参であり
そう思うと感慨深いものがあるので
やはり修理してでも使うべきなのかなーという考えも浮かんでくる。
付喪神まであと九十年弱……。
十年以上ずっと使っていたものなので、結構ショック。
ソーラー電池で動くやつなのだけれど
内部のバッテリーがすぐ切れるようになってしまった。
光に当てていないと、二時間ぐらいで止まってしまう。
朝起きると、この時間まで頑張ったよ!という時刻を
まるでダイイングメッセージのように残して、死んでいるのだ。
ちなみに、一度止まってしまうと
ある程度以上強い光を当てないと始動しないようで
朝方程度の明るさでは動き出さない。
一応日中は問題なく動くので
朝起きたら時刻を合わせ、後は隙あらば充電させる、と
騙し騙し使っていたのだけど
毎朝時計合わせとかいつの人だよという感じだし
いい加減面倒臭くなってきたので、修理の見積をして貰った。
その結果、三万円弱になりますと言われてしまい、思わず断ってしまう。
それだけあったら新品が買えるんだよなぁ……。
さすがに古すぎるのか、修理費が高い高い。
結局捨てるのも忍びないので、新しい時計を入手後
その腕時計は置物と化してしまっているのだが、それを見ていて思ったこと。
自分の周囲にあるもので、かつ飾っているようなものではなく
十年以上の月日を一緒に過ごしたものが、いくつあるだろうかと。
日常的に使用しているもの、という条件を付けると
食器がいくつかそうかな……というぐらいしか見当たらなかった。
特に、いつから持っているのかという出自がハッキリしているとなるとなおさら。
十年超えているのか超えていないのか微妙、というものならそこそこあるのだけど。
そう考えると、その腕時計はかなりの古参であり
そう思うと感慨深いものがあるので
やはり修理してでも使うべきなのかなーという考えも浮かんでくる。
付喪神まであと九十年弱……。
明日から長期(笑)休み。
無給でいいから一ヶ月くらい休みたいなぁ。
というか給料五分の一減っていいから、水曜も休みたいです。
創世記書いた人ホントに恨みますよ。
何が六日で世界を作って一日休んだ、だよ。
三日くらい休めよチクショー。
何で六日連続で頑張っちゃったのか。
途中で中休みしても良かったのではないか。
日曜日をもっと作って欲しかったな……。
無給でいいから一ヶ月くらい休みたいなぁ。
というか給料五分の一減っていいから、水曜も休みたいです。
創世記書いた人ホントに恨みますよ。
何が六日で世界を作って一日休んだ、だよ。
三日くらい休めよチクショー。
何で六日連続で頑張っちゃったのか。
途中で中休みしても良かったのではないか。
日曜日をもっと作って欲しかったな……。
お風呂場にいる……!
2014年8月11日 日常一週間くらい前、風呂に入っていた時のこと。
視界の端を、かなり大きくて茶色い感じの何かが
サッと走って行くのを見てしまいました。
うちの風呂場は死角が多く、それが一体何だったのか確認する術もなく
夢か幻か見間違いかと思い込むには生々しく
知らなければ幸せでいられたのに
それを見てしまったがために
翌日以降、日中ずっと悶々と過ごすことになるのでした。
ふと考えればその何か、何かというか
MOTHER2でいうところの「あれ」とか
今風に言うならば「テラフォーマー」とか
今やってるエルミナで言うと「アルティメットランナー」のことを
考えてしまっておりました。
ちなみにアルティメットランナーはLv3なのに
飛んで「アルティメットフライヤー」になったら
レベルが六倍の18にもなって笑ってしまいました。
そら飛んだら強くもなるよ。しかもタイムリーすぎる。
で、先日恐る恐る、おっかなびっくり風呂のドアを開けたら
ドアと壁の間、蝶番によって出来る隙間から
何か、というかまぁ足が見えてるのよ。
ぎゃーすと驚きながらよく見たら
「あれ」じゃなくて蜘蛛でした。結構大きめの、恐らく徘徊型。
あのときの安心感は凄かった。
ここ数日、仕事でもこんなに悩まねーぞというくらい
仕事中もしずかちゃんばりに風呂のことばかり考えていたのに
非常に解放された気分になりましたよ。
外に逃がしてあげようと思って捕まえようとしたら
天井に向かって逃げちゃったので放置。
で、今日何も考えずに風呂に入り
そういや蜘蛛がいたなぁと思ってキョロキョロ見回したら
何か脱皮してた。
隅っこにプラーンとミノ虫みたいにぶら下がっていて
最初寝てるのかな、と思ったけど触っても全然反応がなく
次に干からびて死んだか……さよなら蜘蛛さん……と思いきや
何かもそもそ分離し始めたため二匹に増えたのかと驚き
おいおいどっから連れ込んで来たんだよお前は……と言いつつ
よくよく見たら脱皮してた。
虫の脱皮をリアルタイムで見たの初めてですわ。
というか蜘蛛って脱皮するんだね。知らなかった。
脱皮した直後のせいか動きが異様に鈍かったので
抜け殻ともども外に出してあげました。
出そうとしてるときに抜け殻に付いていた糸が何かに引っ掛かったらしく
抜け殻が高速で動いて凄くビビる。
最初抜け殻生きてんのかよと思ってしまった。
視界の端を、かなり大きくて茶色い感じの何かが
サッと走って行くのを見てしまいました。
うちの風呂場は死角が多く、それが一体何だったのか確認する術もなく
夢か幻か見間違いかと思い込むには生々しく
知らなければ幸せでいられたのに
それを見てしまったがために
翌日以降、日中ずっと悶々と過ごすことになるのでした。
ふと考えればその何か、何かというか
MOTHER2でいうところの「あれ」とか
今風に言うならば「テラフォーマー」とか
今やってるエルミナで言うと「アルティメットランナー」のことを
考えてしまっておりました。
ちなみにアルティメットランナーはLv3なのに
飛んで「アルティメットフライヤー」になったら
レベルが六倍の18にもなって笑ってしまいました。
そら飛んだら強くもなるよ。しかもタイムリーすぎる。
で、先日恐る恐る、おっかなびっくり風呂のドアを開けたら
ドアと壁の間、蝶番によって出来る隙間から
何か、というかまぁ足が見えてるのよ。
ぎゃーすと驚きながらよく見たら
「あれ」じゃなくて蜘蛛でした。結構大きめの、恐らく徘徊型。
あのときの安心感は凄かった。
ここ数日、仕事でもこんなに悩まねーぞというくらい
仕事中もしずかちゃんばりに風呂のことばかり考えていたのに
非常に解放された気分になりましたよ。
外に逃がしてあげようと思って捕まえようとしたら
天井に向かって逃げちゃったので放置。
で、今日何も考えずに風呂に入り
そういや蜘蛛がいたなぁと思ってキョロキョロ見回したら
何か脱皮してた。
隅っこにプラーンとミノ虫みたいにぶら下がっていて
最初寝てるのかな、と思ったけど触っても全然反応がなく
次に干からびて死んだか……さよなら蜘蛛さん……と思いきや
何かもそもそ分離し始めたため二匹に増えたのかと驚き
おいおいどっから連れ込んで来たんだよお前は……と言いつつ
よくよく見たら脱皮してた。
虫の脱皮をリアルタイムで見たの初めてですわ。
というか蜘蛛って脱皮するんだね。知らなかった。
脱皮した直後のせいか動きが異様に鈍かったので
抜け殻ともども外に出してあげました。
出そうとしてるときに抜け殻に付いていた糸が何かに引っ掛かったらしく
抜け殻が高速で動いて凄くビビる。
最初抜け殻生きてんのかよと思ってしまった。
家の前を、毎日決まった時間に通る小学生二人組がいる。
まるで計ったかのように、判を押したかのように毎日一緒な時間なのだけど
朝この小学生らを見かけてしまうと非常に残念なことになる。
なぜなら、走れば間に合うけどそうしないと遅刻だよ
という時間に見かけるからである。
有難い反面、見かけてしまうと非常に焦る存在なのである。
まるで計ったかのように、判を押したかのように毎日一緒な時間なのだけど
朝この小学生らを見かけてしまうと非常に残念なことになる。
なぜなら、走れば間に合うけどそうしないと遅刻だよ
という時間に見かけるからである。
有難い反面、見かけてしまうと非常に焦る存在なのである。
金曜の帰り、土日に引き篭もるために
食料だとか飲み物だとかを買い込んで帰る
ということがあるのですが
その際に、すでにその日の晩御飯を食べた状態
つまり、お腹が一杯の状態でそれを行うと
食料が非常にどうでもいいものに感じてしまい
すげー適当に選んでしまうことがあります。
ただ目に付いたものを買い込んでしまい
家に帰ってから、これあまり好きじゃないんだよな~とか
飲み物ぜんぜん買ってなかった!とか
色々考えてしまうのです。
空腹は最高の調味料といいますが
食べる前からすでに影響は大なのです。
食料だとか飲み物だとかを買い込んで帰る
ということがあるのですが
その際に、すでにその日の晩御飯を食べた状態
つまり、お腹が一杯の状態でそれを行うと
食料が非常にどうでもいいものに感じてしまい
すげー適当に選んでしまうことがあります。
ただ目に付いたものを買い込んでしまい
家に帰ってから、これあまり好きじゃないんだよな~とか
飲み物ぜんぜん買ってなかった!とか
色々考えてしまうのです。
空腹は最高の調味料といいますが
食べる前からすでに影響は大なのです。
店の名前が変わっただけで、実は同じ経営者なのかも
2014年7月3日 日常 コメント (2)大分前の話。
近所に居酒屋さんがあったのだけど
ついぞ一度も行くこともなく潰れてしまいました。
しばらく空き家だったみたいなのですが
今日、同じ場所に、新しい居酒屋さんがオープンしておりました。
コンビニが潰れたあとに別のコンビニができる
というのは、日常茶飯事な出来事ではあるのですが
あーいうのはどういう心境でもってオープンするんですかね。
「俺は前のやつとは違う、同じ轍は踏まないぜ」みたいな感じなのかなー。
その店自体に、料理が不味いとか、値段が高いとか、接客が終わってたとか
何か致命的な欠陥があって、それで潰れた、というのであれば
そこさえ回避できれば何とかなりそうではあるのですが
単純に需要がないとか、客自体がいないとかで潰れたのだとすると
普通に二の舞になっておしまいなのでは、と
行くわけでもないのに心配になってしまうのです。
ちなみに、その居酒屋のすぐ近くにあって
かつよく行っていたラーメン屋は潰れました。
安くてうまかったのに。ちくしょぉ。
近所に居酒屋さんがあったのだけど
ついぞ一度も行くこともなく潰れてしまいました。
しばらく空き家だったみたいなのですが
今日、同じ場所に、新しい居酒屋さんがオープンしておりました。
コンビニが潰れたあとに別のコンビニができる
というのは、日常茶飯事な出来事ではあるのですが
あーいうのはどういう心境でもってオープンするんですかね。
「俺は前のやつとは違う、同じ轍は踏まないぜ」みたいな感じなのかなー。
その店自体に、料理が不味いとか、値段が高いとか、接客が終わってたとか
何か致命的な欠陥があって、それで潰れた、というのであれば
そこさえ回避できれば何とかなりそうではあるのですが
単純に需要がないとか、客自体がいないとかで潰れたのだとすると
普通に二の舞になっておしまいなのでは、と
行くわけでもないのに心配になってしまうのです。
ちなみに、その居酒屋のすぐ近くにあって
かつよく行っていたラーメン屋は潰れました。
安くてうまかったのに。ちくしょぉ。
早速一日に書き損ねる
2014年7月2日 日常 コメント (2)六月はやたらと忙しく
毎日の帰宅時間が、早いと0時、遅いと1時という
即寝ないとダメなのね、みたいな生活習慣だったため
日記はさぼってました。
土日は書けるはずなのですが、六月はもういいか~と思ったら
むしろ土日も書かないようにしようという謎の使命感によって書かず。
七月になってちょっと余裕が出てきたので再開……するかどうか微妙なぐらい
もうしばらく忙しそうではあるのですが
M2015がちょっと気になるので。
もう梅雨は明けたのかな?(今更)
毎日の帰宅時間が、早いと0時、遅いと1時という
即寝ないとダメなのね、みたいな生活習慣だったため
日記はさぼってました。
土日は書けるはずなのですが、六月はもういいか~と思ったら
むしろ土日も書かないようにしようという謎の使命感によって書かず。
七月になってちょっと余裕が出てきたので再開……するかどうか微妙なぐらい
もうしばらく忙しそうではあるのですが
M2015がちょっと気になるので。
もう梅雨は明けたのかな?(今更)
大分前に話題に出した
カップヌードルのトムヤムクン味が
いつの間にか再販されていたので買ってきた。
カップヌードルでは現状チリトマトが一番好きなのだけど
あれみたいに、期間限定でなく常時発売してくれるといいなぁ。
ちなみにチリトマトは二分ぐらいで食べ始めると
硬めでちょうど良くて好き。
ところでチリトマトって、コンビニばかりに売っていて
スーパーとかだと見かけないのはなんでなんですかね。
カップヌードルのトムヤムクン味が
いつの間にか再販されていたので買ってきた。
カップヌードルでは現状チリトマトが一番好きなのだけど
あれみたいに、期間限定でなく常時発売してくれるといいなぁ。
ちなみにチリトマトは二分ぐらいで食べ始めると
硬めでちょうど良くて好き。
ところでチリトマトって、コンビニばかりに売っていて
スーパーとかだと見かけないのはなんでなんですかね。
最近急がしくて
仕事中に日記が書けなくなってしまった……。
で、今日は日記いいかな~……
を繰り返していたらなんかすげー日にちが経ってしまったという。
最近は曜日の感覚は常にあるけど、日にちの感覚が一切ないな~。
仕事中に日記が書けなくなってしまった……。
で、今日は日記いいかな~……
を繰り返していたらなんかすげー日にちが経ってしまったという。
最近は曜日の感覚は常にあるけど、日にちの感覚が一切ないな~。